
2020.03.26
株式会社セントラルヒルズで水槽メンテナンス担当の奥原です。いつもありがとうございます。
暖かい日もあれば肌寒い日も続く今日この頃。週末からは雨模様が続くようですね。
またコロナウイルスによる外出自粛や買い占め問題等暗いニュースも続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
セントラルヒルズはこの度ホームページをリニューアルさせて頂きました❕🍻
コロナウイルスは蔓延していますが検温。手洗いうがいの徹底。アルコール除菌。デスクスペースの間隔を広げる等、徹底して対策を行っております。
出来る事をこまめに行い、後は普段通りに。暗くなりすぎずにしっかり営業しております(⌒∇⌒)/
さて、ホームページのリニューアルに話を戻します。開設までになかなか更新が出来なかった分、その道のりをしっかり皆様にお伝えしていきたいと思いますのでお付き合い願います。
今回はタワー水槽のエアレーション仕様と滝の流れるウォーターフォールをご紹介致します!
まずはこちら!
この水槽はウォーターフォールと言う滝の流れる水槽となっております。
壁に固定するタイプですのでスペースを取らない省スペース水槽でもあります。
弊社の会議室にも設置していて、会議や商談の際には滝のせせらぎ音や水の流れる風景で癒されつつ落ち着いた雰囲気で商談・会議が進められます。
次に紹介させて頂きたいのはこちら!
点滅やフェードアウト等パターンも自由に変更可能です⇓
幅は370mmとこれも省スペース水槽となっておりますが、高さはなんと1800mmとインパクト抜群の水槽なんですっ❕❕
イベント会場やクラブと言った方が使われます。他にも式場や入口に設置すれば来られた方もアッと驚かせる事が出来ますね😊
このタワー水槽HT-2ヘキサゴンタワーの見どころはもう一つ。六角形であることです。
単純な水槽に飽きられた方へぜひおすすめしたい一品です。ちなみにしっかりお魚も飼育することが可能です~🐟🐡~
さて、いかがでしたでしょうか?セントラルヒルズはスクエア水槽(四角)から円柱水槽、タワー水槽等々種類を豊富に取り揃えてお客様にベストな水槽・空間づくりを心を込めてご提供いたします。
気になった方、水槽を置きたいけど何から始めれば良いか分からない方等色々な声をお聞かせください。弊社スタッフが心を込めて対応させていただきます。